やべぇ島本Gガン載ってるガンダムエースもう出てる!
半ひきこもり状態、管理人です。
少年エースも買わなくちゃいけないのに発売日間違えてたとかもうね…。
あー、なんかいろんなページが重いなって思ってたらアレですか、世間は夏休みの時期ですか!
すっかり忘れとったわ。
道理で隣の小学校から幼子たちの笑い声が聞こえない筈です。
ハハッでもプール備え付けだから早朝に子ども達が集まってるんですけどね!
元気だなー、熱中症には気をつけろよー。
と思いながらその時間帯にベッドに向かうとかもう人としてリズムがおかしいです。
そういや主治医さんが一回コミケ行ってみたいって血迷ってたので、目的が無いならやめといた方がいいですよと申告してみた。
まさか診察中に入場規制がどーたらみたいな話になるとは思わなかった…。
興味持ってBL本も読んだと言ってたし、ちょっと先生の行く末が心配です。
結局グレンラガンは全話見たのかなあ。
なんか暫く母ちゃんがどっかに泊まりに行く+ついでに祖母もお泊まり体験(何かあった時の為の事前調査)ということなので、おおこれは珍しく人を呼べるフラグかと思いきや思いっきり平日でした。
うん、居間のテレビでグレン全話見るか…。
定期的にキャラの方向性確認しないとブレるこの駄目な妄想脳。
切り替えた抗生物質に見事にカウンターを食らう
+
血圧低下で物が食えない(というか血が栄養を運ばないので消化が滞る)
+
仕事の方の締め切りが詰まった
*
その他
ということでしばらく雑記も止まるかもしれません。
血圧と薬なんかはすぐ解決するかもしれないので明日にも復活する可能性があって、書くのもどうかと思ったんですが既に二日ほど止まってるので一応のご連絡を。
つーかこれ書き込もうとしたらパソコンフリーズしたよ!
慌てすぎて間違えて文章類のリンクまで消しました…。
(前にも一度やらかしているのに反省がない)
通常文章(Entry 28、29、30、31、32、33、34、35、86、147、270、267、355)
特殊文章
R18文書
おまけ憑き雑記
楽屋裏
ちょっとパソコンが復帰するまでこれでご容赦ください。
母のパソコンは使い勝手がいまいちで、入力も上手くいかないのですorz
:経過:
販売元に問い合わせて診断ディスクを作り、チェックをかけたところどうやらハードディスクが破損している模様。
これが判明(するまでに丸一日かかりました)した時点で、ハードディスクの交換とOSの再インストールが決定。
保証期間延長しておいて良かったね、という結論に。
ハードディスクの交換自体は運良く28日中に行って貰えることになりました。
で、このままでは内部に残されているはずのデータが全て失われてしまうので、救出作戦を決行。
knoppix(Linux)のCDブートによりパソコンの起動に成功。
外付けHDDの認識とマウントを確認。
が、肝心の内部データがマウントできず。
というよりも、そもそもhdaもしくはsdaのファイルにアクセスできない模様。
マネージャーで見たところ、デスクトップの空き容量が1000MBちょっと、使用している容量もほぼ無し。
ハードディスクが物理的に破損しています、本当にありがとうございました。
といったような顛末で、どうもここ一ヶ月ほどのテキストとメール・ブラウザ関連のデータが失われました。
仕事が一段落ついていたのが不幸中の幸いですが、何がやばいって
テ キ ス ト 喪 失
です。
このブログ的にもまずいんですが、その…なんていうか…
幸い一部シナリオのプロット群は美紀さんにお見せしたことがあり、そのときにログを取ってらっしゃったそうなので復活できそうです。
そうでなくとも一ヶ月前の品であればHDDに隔離しておいたものがあるのでそこまでは復旧できます。
リ ク エ ス ト 企 画
を別ファイルに分けてなければ良かったのになあ…
あ、こっちもプロット自体は残ってますのでご安心ください。
書き直した方がまともなものができる気がしますしね!
昔USBを破損させたこともありますが、今回はそれの比ではないですね。
一度起動しなくなる→なんとか復活させた→直後に全損
とかどんな流れだよ!
小康状態になった時点でバックアップを取っておかなかったことが悔やまれます。
皆さんはバックアップをこまめに取ってくださいね!(血涙)
どうも、管理人です。
なんだよ! そんなに螺巌篇観たいって騒ぐのが悪いことかよ!
ええ、本当に監督の言葉通りあれはドラッグムービーです。
でも近所の上映は終了してしまったんですよ…。
紅蓮篇のDVDは螺巌篇上映に合わせた感じだったと思うので、もちっと早めに出るといいなあと期待を寄せておきます。
あとヱヴァ破のDVDも買ってしまうかな。
機械が動く、めちゃ動く。
ストーリーも十年間の鬱屈を吹き飛ばすパワー。
お嫁さんってすごいなあ(酷い感想)。
しかし月末までは原稿で右往左往しそうな雰囲気です。
お陰様でIMAX上映のトランスフォーマーは見に行けなさそうだよ…チキショウ!
それでもどうにかターミネーターとターミネーター2のDVDは借りてきました。
これで情報弱者から半歩は踏み出せればいいなあと思います。
返信不要と頂戴しても、返信を書く! それが管理人のジャスティス!
…済みません、調子に乗りました。
しかしこのショボブログが運営していけるのは、ひとえに閲覧してくださる皆様のおかげです。
拍手やコメント、心底励みになっております。
そんな訳で、調子に乗って頂いたコメントに返信を書いてしまいましたので、お心当たりの方はお気が向かれましたらご覧くださいませ。
仕事の粗案通ったー!
正直あれで通ると思わなかった!
来週中に本稿に入るのでまたスケジュールがしょっぱいです。
…ところで、今週でてっきり螺巌篇上映終わるんだと思ってたんですよ。
K様とも、これで劇場でお会いすることはもうないですねーってお話をしたんですよ。
そしたらね、今ね、スケジュール表見てたらね、…まだ来週の表にも…載ってるんだ…。
……… ま だ い け と 。
一体いつまでこの呪縛は続くのだろう! か!
取り敢えず確認できるのは火曜日までで、水曜日にはもう載ってないんですが…。
あと四日間、通い詰めろと?
…やりかねない自分が、一番怖い。
ところでプロジェクトディーバ買ったって話を書いたと思うんですが、確かNGもヴィジュアル的な意味でミクが大好きだったと思うので、今度PSP持ってきて貰ってやらせてもらったら今度はソフト貸しちゃうのもアリかなあと思いました。
どうよNG、やる?
Powered by "Samurai Factory"