サイトから下ろして本にしてって形が結局隔離としては一番いいのか?
というか本にすることの一番のメリットってゾーニングかなあと思い始めました。
管理人です。
でも本にするならもっと体裁も整えなきゃいけないし文章もリライトにしないとちょっとアレだし…それだけやってる時間はないよなあ…。
悩ましいところです。
ていうか撤去でゾーニング回避したらこのブログの配置物って九割無くなる!
それもそれで問題だなあ…。
ネットの方がタダで読んで頂けるのでそのメリットは捨てがたいものがあるのですが。
金払って頂くほどのもの書ける技量は、無い。
一本締め切り終わらせれば今週はたぶん平和なのですが、揉めてた企画の台割がそろそろ出るそうなのでまたちょっとバタバタするかもしれません。
こんなんばっかでもう半年とか…。
一応めのこで短い続きは書けてるんですが、単体で読めるものではないのでキタンとヨーコの話かニアとロシウの話かシモンとカミナの話か、どれかとセットで出せればなあと思っています。
あとは気力だけだ。
雀士のおヒキがASIMOとか最高すぎんだろ…!
ムダヅモ読んでて今までで一番興奮したよ!
あの性格付けも完璧です。
それに比べて日本放送協会ときたら…ッ
いやいい、解る、解るんだ。
スポーツは大事さ。
しかも世界大会となればそれは文化交流として非常に大事だ。
だがだからといってはやぶさへのスポットが軽すぎやしないだろうか…!
日本よりアメリカ(NASA)のが食いつきがいいとか、阪神大震災の初期被災予測みたいだよ…。
サッカーもなあ、折角南アでやってるんだから、あの一日中やってる特番のどこか三十分ぐらいでもやって現地事情とか歴史とか紹介すればいいのに。
短い時間なら視聴者の集中力も途切れずいいんじゃないかな。
それともそれすらトイレタイムになっちゃうんだろうか…。
前回の書き込み見たら「なんて」って酷いですね、言いぐさが…。
書き方が悪かったです。
単純に余所様の顔と名前が致命的に覚えられない人間なんです…。
役者さんとか酷い、ていうか親戚の兄さんがテレビに出た時に「……なんか大叔父さんに似てる人がテレビに出てる……?」とかいう反応をかましました。
そりゃ似てるよね! 大叔父さんの息子だからね!
しかも一度や二度じゃないという。
流石に特撮とかで一年見続けてれば一応顔立ちは憶えられるんですが、名前の方はさっぱりです。
ガイドブックとか買ってるのにこれは酷い。
あ、でもシンケンの殿役の人の名前は覚えました、珍しい名前だったし。
あとはデンオーもいいかげん作品数がアホみたいになってきてるので、良太郎と侑人の中の人の名前はなんとか。
休み原因の「+その他」の部分は、ボッキリ折れたところにガムテープ張ってそろそろ添え木するかーみたいな状況です。
結局深く考えすぎなんだろうなあ。
二週間も熱が下がらないんだったら、平熱が上がったんだと考えたらどうだろう?
+1.5°ほど。
取材でプレス席に座ることもあるのですが、そういう時きっと激戦をくぐり抜けてこられたであろうファンの方々に対し申し訳ない気分になります。
その激戦であえなく敗れた皆様のために少しでもマシな記事を書くのが使命なのであろうな。
……でも声優さんの顔と名前なんて一致しねぇよ……!
すみません、相変わらず風邪引いています…。
管理人です。
なんで病院が休みの日の朝に薬が切れるように処方を出したんだ先生…ッ!
アゴメイテッドさん、今週も変な編集でした…。
ハロウィン時期にやってるんでもないしそもそもハロウィンは日本ではマイナーなんだし、あれ口見えないカットでちょろっと台詞追加して説明した方がいいよね。
それはともかくバーチャロンフォースがXBOX360に移植ですとぉおおおおおおお!?
ああああこれ買わなきゃダメな空気ィ!
多分360ツインスティックも再販されるだろうし!
でもコンビプレイできないとフォース辛い!
エンジェの支援系能力全然生きない!
まあ、所詮軍曹止まりだよ。
Powered by "Samurai Factory"