月曜日にさとみさんにお会いしたかと思えば今日はK様とご対面してまたビックリ!
池袋に今螺旋の戦士たちが集結しているぜ…!(ゴクリ)
まあ最終上映期間が延びたので戦いはまだ続くんですが。
というかドルビーでもう一回聞きたいので、ちょっと遠征も視野に入れています。
そんなこんなでエヴァ破を見て参りました。
いや、これ面白い!すごい面白い!
本放送一回こっきり、旧映画版は友人に付き合って前後編一応見た、漫画版も一回は全巻読んだ、という状態で見た訳ですが…いやーマシンもゴリゴリ動くし楽しかったです。
TV版をきちんと憶えていない人間の感想なので曖昧な記憶と突き合わせになりますが、いっちょ感想でも書いてみようかと思います。
黒反転しても携帯だと無意味、ということが判明したので続きから、ということで。
そんなに深いこと書いてないですが、まあ公開直後なので。
そういやXBOX360でバーチャロンが出てることを今更知りました!
情報遅いよなにやってんの!
道理でライデンやスペシネフの立体が出る筈だよ…
しかもオラタンなんだそうですね。
おお…わが愛機エンジェランが呼んでいる…!
初代でどの機体にも馴染めなかった自分に「慣性」という名の福音をもたらした天使!
これはXBOX買えということなんでしょうか。
でもオンライン対戦とか怖いしなぁ。腕前もないし。
そういやオラタン全盛期のゲーセンって今より殺伐としてた気がします。
なんか音ゲーで女性が増える前の時期ってもっと尖ってたというか…。
エンジェで出撃してたらゲラゲラ笑われたりね。
しかもそのまま対戦を挑まれたり。
わざわざ自分の主力じゃない機体を使うのは優しさだったのか、ナメてたのか…。
明らかに慣れてない動きで戦われればそりゃ管理人のヘボエンジェでも撃退できる訳ですよ。
んでもってその後すぐ連コインで主戦機使って再戦するハメになるのな。
エンジェはそもそも機体性能高いんでフルボッコとかはなかったですけど、なんだかなあという感じのことも度々ありました。
でもフォースで集団戦するのも楽しかったなあ…自分なんて仲間内では完全に足手まといだったんですけどね。所詮軍曹止まりだし。
ガラヤカ降臨目指してみんなでサブカード作ったりしたなあ…結局来なかったけど。
MARZ、今更買ってこようかな。でも専用コントローラーじゃないとイマイチ遊ぶ気になれない罠。
・のっけから多脚式の子がやったらめったら動く動く。
動きすぎて自分なんか動きが目で追えてない(笑)。
エヴァって大人の思惑に子どもが翻弄されるイメージだったんですが、マリはその真逆を行く子みたいですね。
・使徒のデザインがどれもこれも奇麗です。工芸品みたい。
・日常のシーン尺が結構長かったんですが、昔感じた「こいつらなんで話し合いしねえの?」という疑問が解決されてスッキリしました。
ミサトさん結局詭弁で、なんだかんだシンジに責任押しつけてるだけじゃんと思ってたんですが、序でシンジを信じると言ってたのとか今回加持氏がミサトさんの過去についてシンジに教えてたのとかで緩和された気がします。
・お風呂上がりシーンは映画版のお約束なんだろうか…あと加持氏とシンジのアッーはついつい噴いた。チクショウ、狙ってやってるのは解るのに笑ってしまったのが悔しい。
・トウジの待遇が良くなってた!安心した!妹退院して良かったね!
でもって委員長との絡み少ないなーと思ってたら避難シーンでちゃんと庇ったりしてた。
・ゲンドウさんがレイと食事するシーンの受け答えがなんか意外な感じ。ずーっと「ああ」って言ってるだけなんだけど、そんなにポジティブに判断するのかー、と。まあ嫁さん愛しすぎてたり、実際は息子も結構可愛いみたいなんで、レイに対しては心情を吐露したってことなんでしょうか。
・TV版のアスカはもっと「ひとり」に固執してたように思うんですが、映画版は割と素直に周囲を認めてた気がします。取り込まれてしまうシーンが引き立って良かったなーと。全般的に映画版は皆が素直というか前向きというかになっていて、見ていてスッキリしますね。
・レイ可愛い子だなー。TVより感情が表に出てましたね。元は死んでしまう役所だったので、終盤戦死ぬな!死ぬな!みたいに心の中でコールしてました。アスカがああなって、レイも死んで、シンジがどん底でQに続くのかもしれんと冷や冷や。
・マリはマリである理由が今のところ無いような気がするので、むしろQのキーキャラクターなのかなあ。
・最後の最後、渚くんの台詞で場内が大爆笑の渦に巻き込まれて次回予告でまでその余韻が消えなかったことが忘れられません。あの時、映画館の中で皆の心がひとつになった。あんなにもシリアスに話が終わったというのに一言で全部持ってく渚くん、面白いキャラですね(笑)。ゴメンよ、脳内コードネーム「全裸」を修正しておくよ。
テキトーな感想で済みません。
いや行った劇場が本当にラスト皆大爆笑で、それのインパクトに全部記憶が上塗りされました(笑)。
Powered by "Samurai Factory"