忍者ブログ
飯は喰いたし、眠気は強し。 そんな感じののらくら雑記帳。
[276] [275] [274] [273] [272] [271] [269] [267] [270] [266] [265
Posted by - 2024.04.24,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 中の人:狐或いは右端 - 2008.03.23,Sun

ゲーセンでブータみつけたけど金が無くてチャレンジしなかったイェー!
その代わりNGに戦闘糧食の取り方教えたウォオオオ!
ていうか小波どうしたの小波
ポップンのキャラクターグッズとか、なんか思い出したようにゲーセンに投入するよね小波。
今回のはちょっと欲しくなったぞコンチクショー!
あと微妙にフィギュメイトのマジアカ欲しいなどうしたもんかな。
はい、バンダイの魂シリーズ展示会に行ってきたんですよ。場所は電脳街。
本当は今日は録画したカービィ見ながら文章書く予定だったのに。
S.I.C.!!ウッヒョー響鬼さん響鬼さん!
ドワー次のリリースシリーズは電王ですかマジですか!集める、これは集めてしまうよ旦那。
カブトと順番が入れ替わってるのはまたギミック開発の問題だろうか。
キャストオフを再現するとなるとまた手間かかりそうだしなあ。
首謀者のNG(*当日午前四時に出陣決定)は五時間ぐらいひたすらマイス眺めて悦ってたんだけどあの子の集中力すごい。というか午前午後で奴は二回も会場に入っている。
そんなに好きなら全て揃えておられるI先輩のところにお邪魔したらどうなのだろうか。
というか段々ね、本当段々聖闘士星矢に詳しくなってくんですよ自分。じわじわ浸食されとるわ。家主んちでも寝て起きたらまだアニメ流してたとかあったもんなあ…
まあ自分の場合はマイスじゃなくリボルテックで大散財予定なのでなんともですけどね、人のこと言えない。
ラゼンガンは保存用とがちゃがちゃ遊ぶ用で二個買っちゃおうかな!とか言ってる時点でもうダメだ。

それはそうとオマツリ男爵のDVDが安売り(1800円)してたので購入。
うっひょー動く動く!ぐねぐね動く!!
どんでもいいけどグレン1巻高騰してるんですね初回版。
手違いで二個持ってるんだけども…すんません。もったいないことしてすんません。
でも某所に出入りしている人間としては正解だと思います。
一般的には不正解!
…ワンコインフィギュアの発売日何時だっけ、というかフィギュメイトはいつ発売するんだい小波。カードゲームとの連動やめやがったな小波。ワンフェスでラインナップに子ロシウがいなかったことは忘れないぞ小波。
なんだ今日の雑記の小波率。展示はバンダイのターン!だったというのに。
ちなみに先頭糧食はセガのプライズでした。
セガさん、コンシューマー機の記憶媒体にいつも難のあるセガさん!
サターンのメモリの飛びやすさとかあれメモリの体を成してないし
ドキャの破損したかと思うようなメモリの起動音もおかしいし

すごいどうでもいいけど今日のNGとの議論の結果、欲しいキャラフィギュアがあるなら自作が一番だよねという絶対的絶望な結論に至りました。
材質なんて紙粘土じゃん!!
男フィギュアは女フィギュアの数分の一しか数が捌けないという話もあるし、惨いものですね。
ところでやっぱり販売キットとしてヨーコがニアの数倍の量出てるのは、髪の毛の処理が難しいからなのかなあ。衣装もスペース以外は体の線が出るから作り易いのだろうか。
それともおっぱい的な問題ですかそうですか。
…原画集の乳採用率は、異常。

PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
所謂web拍手って奴です。 なんか連絡等あったらここに↓
返信は飯が食えてて眠れてて、文章がまとまった時に戻ります。 基本筆無精な人間ではありますがなるべく頑張ってみます。
最新コメント
[04/04 管理人]
[04/03 サラダバー]
[10/25 字書き]
[10/25 セノ]
[10/20 管理人]
プロフィール
HN:
中の人:狐或いは右端
性別:
非公開
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]