忍者ブログ
飯は喰いたし、眠気は強し。 そんな感じののらくら雑記帳。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
Posted by - 2025.04.16,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by 中の人:狐或いは右端 - 2008.12.29,Mon

一話、なにこのBoF5とか、シモンがへこたれたままだったり兄貴がこのままウザいキャラになったらつまらなくなるだろうなとか思ってたのを思い出します。カミナなんかは脚本的に表現デリケートだろうなあ…と思って眺めてました(そして二次創作で実際に苦しむことに)
しかしライブって良いですねフヒヒ
例えDVDを持っていたとしても!
つい忘れそうになる初心がこれで充填されるはず…!
特に兄貴はシモンが美化するせいもあってキャラクタの骨格を書く度に確認しないとズレてってしまう厄介な人なんですよねえ…。


と言うわけで久々のオマケです。
一週間くらい前に書いたもの。
アバンシモンさんと袂を分かったロシウということで。
説明不足すみません…まだまだ文章リハビリ中です。

PR
Posted by 中の人:狐或いは右端 - 2008.10.07,Tue

さて10月7日。
やってきましたブルースモード!
これにて管理人もロックマン9解禁です。
本当はE缶(発売中)片手にプレイしたかったんだけど仕方ない、と思いつつ遊んでみたんですが…
お兄ちゃん紙装甲!紙装甲ダヨー!!
いや設定的にはこれで正しいんです。
彼はプロトタイプなので装甲が薄く、この為に盾を装備しているという設定な訳ですから。
でも…
ボス前の敵にエネルギー半分持って行かれるとか!
ボスの技の前には三発でお陀仏とか!!
最早チップさんも越えた装甲ぶりです。
しかもGGXのチップはあれですからね、設定上Sだけどダイヤグラム上Cとかそんなんだけど、ブルースは素だから!
これ設定通りだから!
しかも今回ビッグバンストライクも無いからね!
あとアイテム2号をライト研究所から多分パクって来てるのに吹いた。
兄さん何やってるの兄さん。
でも今まで舞台裏でこんなに苦労して弟の為に頑張ってくれていたのかと思うと目頭が熱くなります。
頑張れ兄さん!
ロックマンロックマンでは最強キャラとして君臨していたそうですね。
遂にベスト版が出るので、今度家主かNGにPSP使わせてもらってDLプレイしてみようと思います。

ああそうだ自分に私信。
深夜の携帯捜査官再放送はオマケがつくので忘れないように。


オマケは例のグレパラロージェノムさんシリーズの最後。よく解らない感じになっています。
…いつもだな!努力しろよ!

Posted by 中の人:狐或いは右端 - 2008.10.07,Tue

NG「お前入院するのか?」
自「おう多分。手術はないが」
NG「なんだ、バッタの怪人にでも改造されてくればいいのに」
自「バッタモンになるのが関の山だよ!」
相変わらず緊張感のない会話です。
しかもそんなこと言ってたら結局入院しないで自宅療養になる可能性が高くなってきてなんだもう言わないでおけばよかったよ!的な状態です。
確定がサロンシップも驚きの伸び伸びぶり。

そういやすごくアレな話なんですけど、ほらグレンの映画ってスタンプキャンペーンやってるじゃないですか。
二回見に行くとポストカードプレゼント、螺巌篇もセットでフィルムプレゼント!ってやつ。
あれのスタンプカードがですね、その…二回分捺印してあるものだけで六枚、捺印ナシが二枚あるんですよ…
しかも月末に確定で一回見る(関西の方でMさんとご一緒します)ので七枚は確実。
で、まあほらサービスとか使えば一回千円で見られる…し…
………三部は大好きだけど四部は苦手!管理人!!
さーあ螺巌篇が如何なるできばえか楽しみに成って参りました!!
ちなみに別に既に14回見たとかじゃないですよ!同行者からカード貰ったりしてるからですので!!


一応オマケついてます、先日のロージェノムさんのお話の設定補完文章です。
あと一回続く可能性が濃厚となってまいりました…こんなんばっかだのう!

Posted by 中の人:狐或いは右端 - 2008.10.04,Sat

…サンレッド…
ほぼ完璧、あとは男爵さんがもうちょいアフレコ慣れして頂ければ完璧、かと…!
地元ネタをふんだんに取り入れた作品故にTV神奈川限定のところをウェブとタイアップにより、フロシャイムの世界征服は着実に前進していると言えましょうぞ、ヴァンプ将軍!

それにしても土曜日までフロシャイムの皆さんが溝の口でビラ撒きしてるそうですね。
(あそこちゃんと屋根あるのに雨天退却とはどういうことだ)
うーむ引っ越し前だったら確実に行ってたのになあ…近さというか電車賃が変わってしまったのが痛い。今はJR挟まないと届かないもんなあ溝の口。
そういえば溝の口といえば、某所でやらせて頂いていた楽屋裏ネタでも登場予定でした。結局本編にかすらねえ!ということで没にした、ゲーセン&カラオケネタで。
溝の口にはポップンステージやキーボードマニアが置いてあるゲーセンがあった為、ゲーセン全盛期には良く行ったものです(あと友人の家の近所だったというのも大きい)。
でもってカラオケの鉄人もあるので遊びにはもってこいの場所なんですなあ溝の口。
そんな懐かしい記憶です。
…しかしいくらキャラ立てしようと努力してたとはいえ、無駄ネタいっぱいあるな楽屋裏…本当、許容して頂いてありがとうございました。感謝の極みです。


オマケに、グレパラの方と少し摺り合わせを行った幼少ロージェノムさんの話の切れ端を置いておきます。
始まり部分って感じですが、次回には終わり部分が来てそれで終了でしょう(笑)。設定魔だからね!
爆発から生き残って、ラガンシリーズの一つを見つけ出す旅に出るまでの幕間というようにお読みいただければと。

Posted by 中の人:狐或いは右端 - 2008.09.23,Tue
携帯捜査官のサイト見てたら、どうやら10月中に眼鏡天才少女(問題はこの番組の眼鏡天才には少年もいるということだ)ことアキラの再登場があるようです。
正直メインヒロイン?のユーリが個人的に苛々するキャラクタなのでこれは嬉しい情報です。出てきたキャラクタを大事に使う、という点からしても喜ばしい。
まあユーリは公式で「空気が読めない」と言及されてしまっているのであれが狙い通りなのでしょうが。
晶の方は前回が押しつけがましすぎずいいバランスだった性格が、脚本や監督依存だった可能性があるので再登場の遊園地回は注目の一回となりそうです。
そういや前回・前々回の01強化回の評価が自分の中で高いのは、担当した辻氏の監督ぶりに要因があるのかもしれません。
アニメでもそうなのですが、監督・脚本・作画などのスタッフを全く視野に入れず作品だけ見てしまう人間なので(一視聴者としてはそれが普通…だよな…?)、公式ブログを読みつつぼんやりそんなことを考えました。


オマケとして昔公開していたんですが完成度がいまいちだったので取り下げたものを置いておきます。
女体化総司令と補佐官です。ロシウ君ピントズレ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
所謂web拍手って奴です。 なんか連絡等あったらここに↓
返信は飯が食えてて眠れてて、文章がまとまった時に戻ります。 基本筆無精な人間ではありますがなるべく頑張ってみます。
最新コメント
[04/04 管理人]
[04/03 サラダバー]
[10/25 字書き]
[10/25 セノ]
[10/20 管理人]
プロフィール
HN:
中の人:狐或いは右端
性別:
非公開
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]